PROFILE

村上萌・写真

MOE MURAKAMI
1987/8/16
Lifestyle Producer

moe@gar-ten.com

MORE

TOP STORIES

NEXT WEEKEND

ちゅうもえの楽屋にいらっしゃい♪

ARCHIVES

 

PRESS

土曜日の窓から見える景色。

Sat, 16 March 2013

こんにちは。心地のいい土曜日。
朝ごはんを食べて、夫を練習に送り出し、窓を開けて家でちょっとデスクワーク。
ベランダに出て少し背伸びをすると、明石海峡大橋のさきっちょだけ見えるからオーシャンビューということにしよう。

先ほどTwitterで、スーパー大学生のもっちくんが「作業用BGMに新機軸」として紹介していた”Coffitivity“をBGMにしてみています。

まるでカフェの喧噪がそのまま再現されていて、小銭を落としてる人とか、喋ってる男女の声とかが
ちょっと遠くの方で聴こえてきてます。私、意外と好きかも。。
理解できない人にはただの雑音でしかないと思うので、ご注意を。

さておき。
今月の始めよりルミネマガジンで連載をさせていただいていますが、そのvol.02が今朝更新されました。
少し先の理想のライフスタイルの一部として欠かせない朝の時間の過ごし方。
vol.01,02は朝ごはんネタで書きましたが、次からはちょっと違う切り取り方で朝を提案していきます。
ふわっと読めるのでよかったら宜しくお願いします。

連載vol.01

第二回目でご紹介しているパン屋さんのディマンシュさんは神戸のトアロードという通りに本店があり、
関東の支店にパンを出す時だけ限定で、お向かいにあるトアロードデリカッセンのパテを挟んでいるんだそう。

これぞ神戸の合作!

トアロードデリカッセンは私も大好きなお店で、ソーセージやスモークサーモンなど、いつも使ってます。
前回NEXTWEEKENDでご紹介した記事はコチラです。





是非、神戸の異国情緒をバケットで味わっていただけたらと思います♫

ちなみに、ルミネ繋がりで。。
今ルミネ有楽町のみで配られているこちらの冊子にて、春の新生活提案として、私のお気に入りのお店をクルージング取材
させていただいております。

実は大雪の日の撮影で寒かったけど、新生活準備に向けての取材ということで俄然心ぽかぽかで取材できました♫
ルミネ有楽町にお立ちよりの際は是非ご覧ください♫

ちなみにもうひとつ、パン屋さん繋がりで(もはや繋がり複雑)
この前神戸にてインタビューを受けた場所が、ちょうど先ほどご紹介したディマンシュさんだったので
勝手にご縁を感じておりますが、そのインタビューが以下のページにアップされております。

大学生のフォトグラファー、インタビュアー、ライター、で取材にきてくれて、
なんだかとって


1件のコメント

おうちで楽しい。

Fri, 8 March 2013

こんにちは。
穏やかなお天気でしたね。

嬉しくて、朝から無理して短パンでコープへ。
レジで怪訝そうな顔をされました。

さておき┓( ´ o ` )┏ 

昨日ちゅうもえに、最近私が箱買いしているヨーグルトについて投稿したところ、
かなりの反響が!

なんか踊らされてるのが悔しくてあまり騒ぎたくなかったけど、約500人のメンバーが
これだけ共感してくれて、興味を持ってその日のうちに買いに行ったり注文できる距離感って、なんかいい。

小さな幸せやお楽しみは日常にこそ必要ですね。

チラ。


神戸に居るときは完全に自宅ワーキングスタイルなので、最近改めて通販が楽しくて。。
宅急便のお兄さんがいつもドヤ顔なんだけど許せちゃう、そんな気持ち。

甘酒も、注文した時にお客さんにもっとワクワクしてもらえるようにしたい!と色んなアイディアがうかんだりと、
いいスパイラルが起きてます。と言い聞かせてます。

そんな今日、ちょうどBRANDS for FRIENDSのキャンペーンがリリースされました。


女優小雪さんのお姉さんでもあり歌手の弥生さん、そしていつもお世話になりまくっているスタイリストの亀恭子さんと
一緒に、プレゼントをセレクトしてきました。

Brands for FRIENDの社長アルメルさんとは、以前ひょんなところでお会いして、
ネット上でのファミリーセールを信頼あるブランドと一緒に始めていくと輝く瞳と共にお伺いしていたので
今回こんな形で企画にご一緒できて嬉しい。

私が選んだのは3つ。ヨーグルトと同じで、おうちが楽しくなるシリーズにしてみました。

フランス製シャスールのホーロー鍋
北フランスで一つ一つ職人により手作りされているので
それぞれ色が少しずつ違って、とても愛らしい。。朝ごはんの準備している時からワクワクします。
春色ヒヤシンスとの相性!最高!

ご飯も炊けるしオムレツもふわふわになるし、素敵な存在です。

Janat PARISのお紅茶
プロフェッショナルと呼ばれるシリーズから、1番爽やかでフルーティーなものを選びました。
春のデスクワークに、アイスティーでも美味しそう♫
去年、表参道にテラスのあるティーラウンジができてから気になっていたので選んでみました。


③三つ目は、HEARB CORDIALというハーブドリンクの2本セット。

(デトックス効果のあるエルダーフラワーと、花粉症に効くというネトルを選びました。)

炭酸水で割ると美味しいです。
ラベルを見て、こんぶちゃだと思って手にとったらコンブッカという発酵茶でした。w


こんな感じの
3つのアイテムにしました!
当たった方は是非教えていただきたいほど楽しみ。

Brands for FRIENDS

このサイトは1ブランド99時間という時間限定のセールをしていて、
しかも会員になれないと見られないというので、当初仕組みが理解できずにいましたが
会社に改めて訪問して、スタジオブースや商品の選定含め全て社内で丁寧にやってらっしゃるのを見て
無駄がなく、シンプルで、必要なシステムだなーと。

欲しい物があればかなりお得だと思います。いろいろな仕組みがありますよね。
インターネット販売についてもっと勉強しよ。

インターフォンとともに、素敵な春が届きますように(^-^)/


コメントをどうぞ

ちゅうもえ。ほんのちょっと追加募集。

Tue, 12 February 2013

こんにちは。ちょっと肌寒い今日。
ご存知のとおり、ニューヨークは映画のような大雪でしたが無事に帰国しました。

20歳で初めて1人で行った海外がニューヨーク。
今回も自分の弱さを沢山教えてくれて、いっぱい恥ずかしくなって、いっぱい期待を胸に、帰国しました。

そんな今日は神戸にてSoWhat??くんのラップトップケースが置かれている
SAZABYさんを何店かめぐってご挨拶しています♫

あれやこれやと考えてきた物が、いろいろな街に置いてあるのってなんだか本当に嬉しい。
素敵なかたの元で、愛されて使ってもらえるといいなあ。

と。通常、こういう商品開発のお仕事の際などは発売までブログなどで公開はできませんが、
はあちゅうと二人で運営している有料サロン

ちゅうもえの楽屋にいらっしゃい♫」では、ロゴ作成や仕様での相談なども含め
メンバーの方にギリギリの楽屋裏を共有させてもらってます。

正直最初はサロンの在り方がまったく想像つかなかったけど、同じアンテナを持つひとたち同士って
本当にものすごい速さでつながっていって、どんどん輪が広がっていくご縁を強く感じる日々です。

そして私たち自身、そこの存在が励みになって、とても楽しく更新できています♫

そんなちゅうもえサロンが追加メンバーを14日までの3日間限定でちょっぴり募集しています。

すでに3回目となる先日のオフ会ではちょっとしたフリマを開催しました。
会場は六本木ホテルSの1階レストラン、ココノマシーズンダイニング。

はあちゃんの世界一周の思い出品や、私はこれまで「いつかあげたい誰か」のためにダブルで購入してた海外土産や、
なぜか2色買いしていたワンピース、結婚式準備で大量に買った海外のウェディング雑誌などを出品しました。
(ALL500円という八百屋状態)

「やだ!弟の彼女だわ!」
「もしかして同じ高校ですか。。?」
「私もそれ好きなんです!」

とか。本当にスピードの速いポジティブスパイラル。

皆で、はあちゃんのお誕生日もしてみたり☆

男性の方も一割はいらっしゃいます!!

なんとメンバーの方が受付も写真撮影も手伝ってくださり、とてもいい輪が広がっています。

お土産もいつも沢山の関係者のかたにご協力いただき、、今回もとても豪華。
すべてニューヨークに持っていきました♫

ベルギーの高級チョコレート、ピエール.ルドンのチョコに
グミとマシュマロがセットになった新感覚のスイーツ、ぐみまろ

そしてはあちゃんがHPに出演していることで特別にご協力いただいたアンファーのまつげ美容液

さらにはあちゃんママの焼きたてクッキーなど!(もうね、はあちゃんままの焼くものはすべて美味しすぎる!!!)

まだまだ試行錯誤ですが、手作り感満載でこの大切なコミュニティを運営しています☆
是非、この機会に宜しくお願いします^^

ちゅうもえの楽屋にいらっしゃい♫


4件のコメント

朝キャラ。BRUTUS,Oggi掲載情報。

Fri, 25 January 2013

こんにちは。

今月発売のOggi2月号、BRUTUS2月1日号に、どちらも朝ネタで登場しています。

それにしても。
Twitterで日々 #E朝 というハッシュタグと共に朝ごはんをツイートしだしてから約1年。

(これが去年の最初のころの記事→朝の使いまわし

元々朝ごはんの時間は好きだったけど、本当に日々楽しくなっていくこの時間に自分でもビックリしています。

そのせいか色々な人に「朝の●●とか企画したら?」「朝キャラとしてやっていったら?」と言われましたが、、

せっかくそんな爽やかな「朝」というキーワード。

にも関わらず、2012年の私は、何か絞ったキーワードを定めるのが怖くて。
きっと自分がどうなっていくのかまだわからない中で、「ハムの人」とかみたいに決めつけられる気がして、
少し避けてたところがありました。

だけど、「ハムの人」になれるなんてすごいことじゃないか!!!

と改めて思ってきた25歳の冬。
そう、私は「朝の人」になりたい。

そこを軸にもっと幅を広げて色々なことに挑戦することだってできますよね。
1年間の内なる思いを経て、2013年はより「朝」の時間を自分自身のコンテンツとして
せっかくなら多くの方にも「いい気持ち」になってもらえるよう、
目に見えるもの、見えないもので提案していけたらと思っております。

朝が好きな理由は食いしん坊だからだけじゃない、いろーんな意味があるんです!(たぶん。自信もって言える。はず。)

そんなわけで早速昨日はTwitterでのリクエストにお応えして、私が主宰するNEXT WEEKENDで
フレンチトーストのレシピを公開しました。
(公開ってほどのレシピじゃなくて恐縮ですが、、全部「適量」だし。。)

ちょっと前にはエッグベネディクトのレシピも。

せっかくなので、これからNEXT WEEKENDももっとそんな方向性でリニューアルしていくつもりです!
今年もどうぞ宜しくお願い致します^^


2件のコメント

ちゅうもえの楽屋にいらっしゃい♫追加募集のおしらせ。

Mon, 21 January 2013

こんばんは。
結婚式の記事に沢山のコメントありがとうございました!
50枚ちかく写真をアップしたので、なんだかしばらくそのままにしたくてしーんとしていました。

が、

ようやくスケジュールも体重も元に戻り(←ヽ(゚◇゚ )ノ)去年から企画していたものの詰めや
新しく始めることのキックオフなど、色々と始動しています。

そんな矢先、去年からはあちゅうと運営している月に1000円の有料サロン。
その名も「ちゅうもえの楽屋にいらっしゃい♫
現在約300人の方がメンバーとなってくださっていますが、先ほど100名の追加募集を始めました。

1月21日から31日までは無料お試し期間となります。
是非この機会に。

ちゅうもえの楽屋にいらっしゃい♫

【サロン概要】

会員限定サロン「ちゅうもえの楽屋へいらっしゃい♪」
では、はあちゅう(伊藤春香)・村上萌の2人が

・自分らしい働き方を手に入れるためのTips
・イベントや商品プロデュース等を一緒に考えるサロン内プロジェクト
・ここでだけ言えるオススメの商品、お店、情報紹介
・恋バナ等を含めた、あんな話こんな話
・毎日を楽しくするための情報収集術
・毎日を元気に楽しく過ごすためのお役立ち情報
・少人数で集まる朝ごはん等のオフ会を通じた楽しい交流

などのコンテンツを提供していきます。
ブログやツイッターは書けない話も含めて限定サロンならではのプレミアムな内容になっています。一緒になりたい自分を手に入れ、素敵なライフスタイル/キャリアを目指しましょう♪

楽屋と言えば舞台に出る前の準備場所。すっぴん、着替え、なんでもする場所。
ということで内容はまさに、そんな楽屋そのものです。

ブログでは伏せておきたい自分の弱い部分や、実はモチベーションとなっていること、本当に好きなお店や、まさに「なう」なこと。
はあちゅうの、世に出ることの無かった本当はめちゃいい原稿など、、

もりだくさん更新してます。

是非2013年の新しいコミュニティとして、同じキーワードを持つ方々に入っていただけたら嬉しいです!

※「こんなところから更新してます~」とかやってみたくて、ハワイでパソコン開いたらそのまま寝ちゃって、
結局今変なジャージ着てリビングで甘酒のみながらブログ更新してますが、とりあえずその時の写真載せときます。。

今週も素敵な一週間を♫


コメントをどうぞ

SKILL UP NIGHT

Fri, 21 December 2012

おはようございます。
先日、プロデューサーとして空間をスタイリングさせていただいたdocomoのラウンジTHE SHELFにて
SKILL UP NIGHTがありました。

すきるあっぷ。。

このテーマ、正直ハードル高い!
ジャケット着て手帳術とか効率的なことなんかを喋らなくちゃいけないんだろうか。。とか考えたりしつつも

結局は自分が心から話す事が出来る、“ライフスキル”をテーマとしました。

要は日頃大切にしているデイリーインスピレーションを仕事やアウトプットに繋げ、形にする
私なりのやりかたです。

まず始めに私が学生時代に作って、いつもボロボロになりながらもバッグに入れて持ち歩いていた
企画書もどきを皆さんにシェア。

今回の講座のために部屋をひっくり返してやっと見つかりましたが、内容は本当にひどい。

一生懸命書いてはいるものの、誰に対するプレゼンでもなければ、自分の落としどころすらわからない、

とにかくちょっとしたアイディアをひたすら図形やテキスト、写真を駆使して何ページにもわたり
書いてあるものでした。

だけどその時の私にとってはベストを尽くしたということも覚えています。

結局そのプレゼンも、嘗て大人の前で読み上げたこともありましたが
「うん、いいアイディアだけど、それは誰がお金を出して、誰に利益があって、君は何をするっていう話なのかな?」
と優しく、あまりにも基本的な質問をされ玉砕したものでした。

だけどその時の恥ずかしさや情けなさ、沢山の反省があったからこそ、今少しでも前向きに進めていると
思っています。

そんな学生時代から早3年。
せっかくだったらまだ学生の気持ちを覚えているうちに、伝えられたら、、、と。

今回のスキルアップナイトでは、敢えてみなさんの身の回りにある素材を題材にしてプレゼンテーションをしてもらいました。
特殊な題材じゃないからこそ、普段どれだけアンテナを張って社会で過ごしているのか、ということが
わかったりもします。

「次の土日に食べたい朝ごはんのお店をプロデュースするなら??billsのようなヒットを狙え!」
というテーマ。

募集要項ではなんの詳細も書いていなかったにも関わらず、突然のチーム分けから資料作成の時間スタート。
就活中の学生から、お仕事帰りでお疲れの方もいらっしゃっただろうに、docomoのタブレットを俄然使いこなし
本当に皆さん盛り上がって資料を作成をしてくださいました。

そしてプレゼンテーションの時間。
4分間で発表者がプレゼン、私が質疑応答し、最後に総評する、という流れです。


いやー、短時間で本当に素敵なプレゼンでした!
この参加型企画、面白い!もっともっと仲良くなれる気がする。

日常のどんな物に対しても「もし私ならこうするな。」を、受け身ではなく感じることによって
突然の出会いやチャンスに敏感になれると思うんです。

またやりたいなー!皆さん参加してくださり本当にありがとうございました。

最後に皆で、私のスタイリングしたデスクの前で記念撮影。
せっかくなので(?)変装グッズを配ったら皆ガッツリつけてくれました♫

ちなみに前も載せたけど、デスクはこんな感じ。

スタッフ写真も!!


もちろん変装あり。

ありがとうございました!!
THE SHELFは12月24日までなので原宿にお越しの際は是非お立ち寄りくださいね♫

ちなみに今日は亀恭子ねえさんのFASHION NIGHTです!


コメントをどうぞ

日常に非日常を。

Tue, 18 December 2012

イルミネーションも心なしか大人っぽい、ザギンのルーヨー。こと、夜の銀座。

そんななか、東銀座にほどちかいところにあるこちらのギャラリー。

MEGUMI OGITA GALLERYにて「XYZ展」のレセプションがありました。


リーマンショックや震災後、非常に厳しい状況と言われている美術界の新たな試みだそうで、

「わかる人にだけわかればいい」という姿勢ではなく、エンターテイメントの一つとしてアートを展示しよう!

という企画です。


そしてまったくもって美術のセンスがない私ですが、、、

よく比叡山ふもとにあるアトリエにもお邪魔していて大好きな画家の大谷一生さんが

「共感した時間の空気感を作品やプロダクトにしたい。
単純だけど明確にある本能的な思いを表現したい!だから一緒にやろう。」

と、なんともオシャレな誘いをしてくれて、大桑マイミちゃんと私と3人でユニットを組む事にしました。

で、できたユニットネームは “CASU”...
読み方は、キャスじゃなくてカスです。w

共感という心地よいもので繋がっているのに、ここでハードル高い名前つけて
それぞれを縛るのもよくないね、と、楽しくゆるく、だけど素直な想いを表現できるように、、と
敢えての”CASU”です。(たぶん)

っていっても会うたびにこんなことしてただけなんですが。
(なぜかカツラを大量に持っている一生さん。入り込んで絵を描くことができるので、アート活動には必須だそう。)

「よし、わかった!」とサラサラ~っと鉛筆をとってこんな風に描いちゃう一生さん。

↓下の絵は一生さんが描いてくれた絵にわたしが色やらなんやらを落書きしたもの。


ギャラリーというと展示してある絵に値段も描いてなくて、なんだか敷居が高いイメージがありますが
XYZ展にはコレクトスポットといって、少し安価ですぐに購入できるスペースもあります。

アートって難しそうだなあと思う私ですが、まずは小さいところからでも
こんな形で「非日常」を「日常」に取り入れていけたら、なんとなく自分のライフスタイルの中に
自然にとけ込みつつ、刺激をくれるかな。なんて思っています。

こちらはマイミ。

そしてわたし。

銀座にお越しの際は是非お立ちよりください♫
一生さん、感動をありがとう!!

「XYZ」展 – メグミオギタギャラリーグループショウ -


展覧会タイトル:XYZ – メグミオギタギャラリーグループショウ - 
企画・ディレクション:中村ケンゴ 
会期:2012年12月18日(火) – 2013年1月19日(土) 
会場:MEGUMI OGITA GALLERY 
東京都中央区銀座2-16-12 銀座大塚ビルB1 03-3248-3405 →[ 地図 
開廊時間:11:00 – 19:00 (日・月・祝休廊)
※年末年始休廊期間 : 2012年12月29日(土) – 2013年1
月7日(月) 


プレビューパーティ:2012年12月15日(土) 16:00 – 20:30
シンポジウム 「アーティストは何から作品をつくっているのか」:2013年1月12日(土)

出品作家(50音順)
岩月ユキノ Yukino Iwatsuki / 大竹寛子 Hiroko Otake / 大森準平 Junpei Omori / casu(大谷一生、大桑マイミ、村上萌) / 上條花梨 Karin Kamijo / 菊池敏正 Toshimasa Kikuchi / 小泉悟 Satoru Koizumi  小村希史 Marefumi Komura / 重野克明 Katsuaki Shigeno / 3 (three) / 竹谷満 Mitsuru Takeya / 塚本悦雄 Etsuo Tsukamoto / 土屋仁応 Yoshimasa Tsuchiya / キール・ハーン Kjell Hahn / 中村ケンゴ Kengo Nakamura / 蓜島伸彦 Nobuhiko Haijima / 長谷川学 Manabu Hasegawa  廣江友和 Tomokazu Hiroe  ニコラ・ビュフ Nicolas Buffe  毘堂 BIDOU / 伏黒歩 Ayumu Fushiguro / 藤野真由子 Mayuko Fujino / ブライアン・レオ Brian Leo / 八木貴史 Takafumi Yagi / 保井智貴+calm projects Tomotaka Yasui /


企画協力:竹内勇希 / 武内竜一 / 吉田佳代子 / 渡辺大介
シンポジウムプロデュース協力:保井智貴
プレス写真撮影:髙橋健治
展示什器協力:KUKUNOKI / 株式会社レイティー / 淡路工藝
音響協力:NORISHIROCKS / 東京造形大学CS-Lab


1件のコメント

BoConceptのトークショーはこんな感じでした。

Wed, 28 November 2012

こんにちは。神戸で身も心も少しゆっくり整理整頓しています。
再販スタートした瞬間に甘酒は完売、みなさま本当にありがとうございます。

そう、、先月は昔から発売日が気になる憧れの2冊、BRUTUSとHanako.
こちらの雑誌に続けて特集していただきました。

こちらBRUTUS♫オフィスへ取材に来ていただきました。

こちらはHanako FOR MEN!!

僭越ながら、男性のインテリアに関してあーだこーだコメントさせていただいています。

そんなご縁から、先日告知させていただいた通りBoConcept南青山店にてトークショーがありました。

BoConceptといえば北欧のおしゃれな家具、洗練された大人のイメージ、飲み物は多分ビールよりワイン、
お風呂上がりはパジャマじゃなくてガウン、、、そんなイメージ。

しかもお相手は元ブルータス副編集長で、現在は美術ジャーナリスト及びフリー編集者の鈴木芳雄さん!!
もはや私よりロングヘアーの鈴木さんと、いったいどんなクロストークをさせてもらえるのか。
編集の小倉さんがMCを務めつつ、進行をしてくれるというのでちょっと安心。


スライドにて1つ1つの部屋が登場し、二人で次々とコメントをさせていただく、という流れ。ではありますが、、
鈴木さん、一人一人の本棚の拡大に異様にこだわるご様子。
「ちょっとそのスライド1つ前に戻って!」「この本はちょっとな~」「あ、これ僕も持ってる!」

ふむ。とニコニコ隣で聞かせていただきつつも。

だんだんと○○時代の矢の話、蕎麦猪口の奥深さなど。お話がコアになり、、私もついていけなくなり、こんな顔↓

ツッコミを入れることもなく、少年のような微笑みを浮かべる進行役の小倉さん。

遠くでのぞきこむ編集責任者のTさん。

もはや無知な私がお話を合わせることは元々不可能。だったら、鈴木大先生にはツッコミを入れさせてもらおう!!!
と思い直し、

「私自分の主人がこんなの持ってたら居ない間に断捨離します。」「こんな人いやです。さ、次いきましょう。」

とキャラ設定を立てなおし、なんとか異色の組み合わせと言われつつも、無事にクロストークを終了することができました♫w

鈴木さん、こんな私を相手にお話してくださりありがとうございました。
呼んでくださったBoConceptさま、Hanako FOR MEN編集部の皆さま、本当にありがとうございました!

Hanako FOR MENは今後ますます男性のライフスタイルに特化していくそうなのでとても楽しみ!
年に2回の、ずっしりと思いが詰まった本なので見つけたら是非手にとってみてください♫
Facebookページもあるのでお見逃し無くー。←こんなに編集サイドの方と身近に話せるページなかなかないと思います!


1件のコメント

BoConceptにて「男のインテリア」トークイベント

Sun, 18 November 2012

こんにちは!気持ちのいい日曜日。
この一週間はヒカリエの店頭にしょっちゅうでているので、沢山の方にお会いできて嬉しいです。

クリスマスケーキの予約をしている横で、半袖姿ですみません。。w



ひとつ告知できていなかったのですが、11月21日19時半よりデンマーク家具の
BoConcept南青山店にて元ブルータス副編集長でフリー編集者/美術ジャーナリストの鈴木芳雄さんと
トークショーをさせていただきます。

テーマはなんと「男のインテリア」

女性が行きたいと思うかどうか、という視点で現在発売中のHanako FOR MENでもコメントなどさせていただいておりますが
(はあちゅうと岡本静香ちゃんと3人で

投稿された色んなお部屋を拝見しながら楽しくトークセッションできればと思っております。
部屋こそ、その人のライフスタイルが出る場所。ということで、こだわりのポイントや理想の男の人の部屋について
僭越ながら鈴木さんと一緒にお話できればと思っております!
もちろん女性の参加も大丈夫です!

是非お待ちしております♫

お申し込みはこちらから


http://www.boconcept.co.jp/イベント情報.aspx?ID=147569

お会いできるのを楽しみにしております。



コメントをどうぞ

日本の男をカッコよく..!!

Wed, 17 October 2012

こんばんは。突然の雨ですね。。
週始めは、大さん橋ホールでのレディガガシューズNORITAKA TATEHANAさんとのトークショーがありました。

「舘鼻則孝×村上萌」トークセッション 
~日本の男をカッコよく‥!!~
主催 早苗会本部60周年全国研修会

ご来場いただいた方、ありがとうございました。


お天気の日は更に気持ちのいい横浜の空。

レディガガシューズで有名なNORITAKA TATEHANAさんと控え室にて。

(一般の方も合わせると総勢600名ほど。
ということで、前日の下北沢トークショートでのショートパンツとはうってかわって、ジャケットと
つんつるてんワンピで行ったら、若干紅白の司会みたいになっちゃいました。。)

伝統ある理容団体、早苗会さまの記念すべき60周年のイベントにて登壇させていただき
貴重な経験になりました。

正直「日本の男をカッコよく..!!」なんてテーマで自分に何が話せるのか、最初はあまり想像がつきませんでしたが
やはりカッコいいに決まりは無いし、男だって女だってカッコいい人はカッコいい。

それはきっと自分の選択に、自信を持っているということ。
背伸びでもなく、まねでもなく、自分の持っているベストをしっかり出すために
自分自身を常に見つめてるってことだと思う。

現在27歳のNORITAKAくんは、20代にして世界にその名を知らしめたわけですが、
あんなカカトのない靴なんて創ってるんだから相当アーティストで、違う言語を使うんじゃないだろか。

そんなことを思っていた頃もありましたが。

仲良くさせてもらうようになってから早2年。東京藝術大学を出た彼ができることは靴だけじゃない、
バッグ、洋服、その他。正直なんだってできた。

だけど彼は「自分の力で世界にでたい」その思いを表現するツールとして、
まず初めにレディガガの靴というものを選んだのです。
それを自分の言葉で語る彼。

まさにセルフプロデュースができるアーティスト。

森の奥で靴を創っていたって、素晴らしいものは素晴らしいのかもしれないけど
やっぱりこうして評価されるまで持っていけるのは、物を創った後の努力だって必要なんだと改めて思いました。

相手や環境が変わるなかで、自分の持っているものをしっかりマッチングさせる。
それは紛れもなく、日頃の自己分析のたまものだと思います。

手に職をつけろという訳ではなく、自分の持っているものを把握すること、言葉にできること、それが大事。

くぅ、夕陽がしみるぜ!ありがとうございました。

最後に、先日お知らせした、ちゅうもえサロン。

まさかの15時間で100人の定員が達成しました!本当にありがとうございます。
そんな訳で

「ちゅうもえの楽屋へいらっしゃい♫」は、本日2
2時より追加募集をスタートします!是非!

http://synapse.am/contents/monthly/chu_moe/


1件のコメント

  • < NEWER POSTS 
  • HOME
  •  OLDER POSTS >